Apple Love.com

Appleが大好きな人です!主にApple製品に関してのブログを書いています。

MacBook Pro 13インチか15インチか悩ましい...

こんばんは。

 

やっとこさ受験が終わりに近づいてきました。

 

そんな僕もこの4月からは晴れて大学生となるわけですが、最近の大学はどこもノートパソコン必須なところが多いですよね。

僕の出願した大学もノートパソコン必須の大学ですのでどのみちノートパソコンは買わないといけないわけですが、タイトル通り非常に贅沢な悩みがあります。

(ちなみに大学生協推奨のWindows機なんてさらさら買う気はないですw)

 

 

今回はMacBook Proの13インチ、15インチどっちがいいのか?について書いていこうと思います。

 

前提として、僕は現在MacBook Proは持っていません。そしてメイン機としてiMac 27インチを使っています。

 

ネットなどで調べた限り、また僕個人の事情を考えた上で13、15インチのそれぞれのメリットデメリットをあげてみます。

f:id:ty1915:20190217203357p:plain

 

f:id:ty1915:20190217203820p:plain

 

まずはメリットから

 

 

持ち運びやすいサイズと重量

 

僕は理系なので、おそらく毎日パソコンは持ち歩くことになるでしょう。そう考えた時に13インチの大きさと重量はちょうどよさそうだということは容易に想像できました。

 サイズ的には13インチはA4サイズくらいなのでリュックにもすっぽり入るサイズですし、重量も1.37kgですので普通に持ち運べる重量ではないかと考えています。(リュックなので重さはそこまで気にならないかも)

 

あとは学校内で使うにしても机が広ければいいですが、そうとも限りません。というか今はまだわかりません。

仮に机が狭かった時に13インチであればそこまで邪魔にならないサイズ感なのではないかと考えています。細かいですが、意外とこういう所はストレスにつながります...

 

 

デザインとしてバランスが取れている

 

これは個人の好みによるとは思いますが、13インチのデザインの方が僕は好きです。

15インチはキーボードの横に無駄なスペースがあるのがなんとなく好みでないです。

f:id:ty1915:20190219140148j:plain

13インチはギュッと詰まった感じがあって好き

f:id:ty1915:20190219140246j:plain

一方で、15インチは無駄なスペースが多くて違和感があります

まあこれは僕が勝手に思っているだけなのでどうでもいいことですねw

 

15インチと比較して価格が安い

 

何を言っても、やはり貧乏人としては価格はかなり重要です。

僕が買うであろうモデルの価格を比較するとカスタマイズなしでもかなりの価格差になってしまいます。

f:id:ty1915:20190219141032p:plain

13インチの最上位モデル

f:id:ty1915:20190219141059p:plain

15インチの最上位モデル

カスタマイズなしでも価格差8,2000円もあります。

約8万円もあるのであれば、他のケースやケーブルなどのMacBookアクセサリーを買う方が有意義なお金の使い方ができるのではないかな...と思っています。

また、もし壊れた時の修理費を考えてみると、おそらく15インチの方が高いでしょうからそれも怖いのです。

 

ここまで15インチのことをボロクソに言っていますが、15インチと悩んでいるのは15インチにも13インチにはない魅力があるからです。

 

 

続いては13インチのデメリットと感じる部分を書いていきます。

 

CPUが15インチであれば6コアだが、13インチは4コアである

 

正直4コアもあれば十分なのかもしれません。今メイン機で使っているiMacクアッドコアで性能に不満はほとんどありません。

ただ、iMacは4コアであってもデスクトップ用CPUであるのに対し、MacBook Pro13インチのCPUはモバイル用のCPUなのです。どうしてもモバイル用であることが信用できないというか怖いのです。

というのも、実は過去にMacBook Air 2014年モデルを持っていたのですが、性能不足で売却してしまった過去もあり、少し怖くなっている面があります。

実際に使ってみないことにはないんとも言えませんが、本当に大丈夫なんだろうかと思っています。

 

GPUがiGPU(CPU内蔵グラフィック)なので不安

 

CPUよりも不安なのがGPUに関することです。

記載の通り、13インチのグラフィックはCPU内蔵グラフィック「Intel Iris Plus Graphics 655」で独立GPUを搭載していないのです。

僕は理系学生なのもあってもしかするとグラフィック性能を求められる作業があるのではないかと心配しています。もし、そこそこの性能を求められた場合、内蔵グラフィックでは不安すぎます...

それと、MacBook Proを買ったとしても大学だけで使うのではなく、普通に家でもプライベートの娯楽用としても使いたいですし、帰郷した時などに持ち運んで家でゲームを少し楽しむ、なんてこともしたいと考えています。

ノートパソコンでゲームをしようとすること自体が間違いであることは確かなのですが、正月なんかにわざわざゲームをするためにiMacを持って帰るわけにもいきませんし、ゲーム自体も我慢したくないわけですよ...

 

13インチは画面が小さくて作業がやりにくそう

 

メイン機が27インチiMacでその環境に慣れているのもあって、13インチでは作業がやりにくそうだなと思います。

実際に過去に持っていたMacBook Air 13インチでは性能不足と画面の小ささにストレスを感じていました。

僕の画面の使い方が贅沢であることは確かなのですが、それで慣れているので変えようとすると難しいのも事実なのです。

 

具体的に現在画面をどう使っているかというと、画面右半分は作業用BGMとしてYouTubeを開いているChormeに画面があります。BGMとは言え、ちょくちょく普通の動画もBGMとして流しますので、閉じておくわけにはいきません。

f:id:ty1915:20190219144205j:plain

そして画面左側でブログの編集やゲーム、調べごとをしたりするような使い方をしています。画像の状態からちょくちょく電卓やメモ、写真を開いたりするので、動画にも作業にもできるだけ被らない余白にそれらを開くようにしています。

今現在はこのような状況なので、13インチだと同じように使うことは到底できませんでした。慣れている使い方を変えるというのはかなりのストレスですから、心配です。

15インチであっても27インチと同じ使い方はできませんが、少なくとも13インチよりは大きい画面なのでましにはなるのかな...と思っています。

 

 

続いてここからは15インチを買った場合、僕が考えるメリットデメリットを紹介します。

f:id:ty1915:20190219202202p:plain

f:id:ty1915:20190308150746p:plain



 

まずは15インチのメリットについて

 

CPUが6コアでオプションにCore i9もあるので性能面で不安がないf:id:ty1915:20190219200923j:plain僕が13インチと15インチで悩む1番の理由は値段もありますが、この性能差もかなり悩ましくて困っていますw

13インチの時にも書きましたが、13インチはカスタマイズしても6コアにはなり得ないのです。いくら13インチがクアッドコアになろうが15インチの6コアには勝てません。

正直僕の使用用途では13インチの4コアでも十分なんでしょうが、「性能が足りないのは困っても性能が余るのは困らない」という方針なので性能は高ければ高いほど良いのです。

性能が余るくらいあれば購入時の目的以外のやりたいことでマシンパワーが要求された時にも困らないですからね。

 

 

独立GPU搭載でオプションでvega20も選択可能

 

13インチでCPU以上に不安なGPUも15インチであればとりあえず不安はなさそうです。

しかも+3,8500円でvega 20に変更可能なのも素晴らしいです(高いですけどねw)。vega20を搭載してしまうと僕のメイン機であるiMacの性能を上回ってしまうほどの性能です。
 

f:id:ty1915:20190219201804p:plain

 値段は上のようになっています。

 

カスタマイズは特になしでも動画編集とかをガチでやらなければ大丈夫そうですね。

ゲームはあまりやらないのでわかりませんが、マイクラ程度なら余裕すぎますねw

 

13インチよりも画面が大きいので作業効率が上がる

 

これについては僕の予想でしかないので申し訳ないのですが、15インチであれば少なくとも13インチよりは画面が大きいので、同時作業には向いているのではないでしょうか。

僕個人の考えではありますが、動画編集やブログの制作作業をする時に、同時に何個もウィンドウが表示されていることほど便利なことはないと思っています。 

例えば、今ブログを書いている時でも画像をネットで調べたり、値段に間違いがないか調べる時に別のウィンドウでSafariを使いますし、それとは別に寂しく無いようにChormeでYouTubeを見ています。

僕のようなライトな使い方であっても、一度その使い方に慣れてしまうと画面が狭いのは辛いものです...

なので、今現在パソコンを別で持っていて、なおかつ13インチよりも大きいディスプレイであるのならば15インチの方が幸せなのかなと思います。

 

 

続いては15インチMacBook Proのデメリットとなります。

Apple信者とはいえどもダメなところはダメと言います!笑

 

 

とにかく値段が高い!

 

皆さんご存知の通り、非常に高価です。

f:id:ty1915:20190308151153j:plain

13インチでもノートパソコンとしては高い部類ですが、15インチはそのさらに上を行きます。もちろん性能は抜群なのですが...

大学在学中に買い換えないと想定しても、30万越えのパソコンを買うのには勇気がいりますw

これだけ高いとApple Careも必須ですし、何より周辺機器を買えばあっという間に40万越えです。

 

また、13インチと15インチの価格差もかなり大きいです。

13インチと15インチの最上位モデルの価格差は8,2000円もあります。8,2000円あればApple Careと周辺機器も購入可能な額となります。

これをさらにカスタマイズすればもっと価格差は開いてしまいます...

 

持ち運びに心配な大きさと重量

 

13インチでのメリット部分でも記載したのですが、15インチのサイズはA4サイズよりも大きいです。

大きいリュックであれば持ち運びに問題ないのかもしれませんが、僕は少し小さめのリュックが好きでいつもそれを使っているので心配なのです。

入ったとしても明らかにゴツゴツしていたらなんだかダサいですしね...

 

それと、大学内で使用する時にも大きさってかなり重要だと思います。

授業で使用する机の広さも無限大ではないため、ある程度机の広さを考慮する必要があります。

どちらかというと大学の机は横に長く縦に短いのが多いと思うので、15インチの場合机から結構はみ出してしまう可能性も無きにしも非ずです...

 

また、重量についても心配でリュックに入れているとは言っても、充電器を含めると2kg以上あるものを入れて長時間移動するとどうしても肩が凝ってしまいます。

f:id:ty1915:20190308151033j:plain



13インチも充電器込みで1.5kg以上あるのでしょうが、たった500gでもかなり違うと思うのです。

なので、大学で使うことを考えてみると13インチの方が向いているのかなと思ってしまいます。

 

 

 

かなり長くなりましたが、以上が僕の個人的に感じた13,15インチのメリットデメリットでした。

この記事を書いている最中にも思っていたのですが、僕の場合は15インチにして受けられる恩恵の方が少ないなと感じました。

まだ購入はしていませんが、おそらく13インチにすることになるでしょう。

 

ただ知ってほしいのは、人によって何が必要で何が不必要かが異なります。特にパソコンは。

また、人によっては僕がデメリットと感じることもメリットと感じる人もいます。

なのでもし13,15インチで悩んでいる方は他の人の記事も見るべきでしょうし(見ているとは思いますが...)、実際に店舗に出向いて触ってみたり、店員さんに相談して見たりするべきでしょう。

iPhoneも最近は高いですが、基本的にMacはもっと高い大きな買い物になるので、慎重に決めましょう。偉そうに語ってすみません...

 

とまあ、かなり長ったらしく書きましたが、どなたか一人でも参考になれば嬉しいです。

買うまではともに悩みましょう(笑)

 

最後まで見ていただきありがとうございました!